聚楽園大仏は、愛知県東海市の聚楽園公園にある大仏である。1916年名古屋市等中京地方で活躍していた実業家山田才吉が、聚楽園を開園する。その園内に「大正天皇御大典記念事業」として大仏建立を考え、一般の寄附を求めた。しかし資金は集まらず、山田才吉が私費を投じ、天皇陛下御成婚記念事業として1923年着工。1927年5月21日に開眼供養。 画像をクリックすると拡大表示します。 所在地: 〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2番地1電話: 052-689-1601 ※クリックをよろしくお願いします。(Google affiliate)