
2月17日(火曜日)ニュージーランドの世界遺産フィヨルドランド国立公園クルーズ。フィヨルドは、氷河時代に氷河が海岸まで流れ、浸食によるU字谷を海面下まで刻んだのち、氷が解け、深く削られた海水で満たされた地形のことだそうでつ。細長く枝状に入り込んだ湾となり両岸は絶壁で海面下まで深く続いていました。1990年に世界遺産に登録された、ミルフィードサウンドを午前中にクルーズし、午後3時ころトンプソンサウンドからダウトフルサウンドを経てタスマン海に再び戻りオークランドをめざし北上しました。今日1日は写真撮影で大忙しでした。天候は予想では曇り時々雨でしたが、雨はなく青空が時々出るまずまずの撮影日和でラッキーな1日でした。夕方船外へ出ることが規制され、急患のヘリコプター搬送が11デッキ船尾で行われた。

写真の上でクリックすると拡大表示します。


タスマン海を世界遺産フィヨルドランドに向けて終日航海