境内には推定樹齢2600年の大楠があり、古代からこの地を見守ってきたことをうかがわされます。日本総鎮守と称され、数々の著名人や名立たる武将たちも尊崇した神社は一度訪れる価値があります。また、隣接する宝物殿は国宝の山です。


大山祇神社写真集

真の上でクリックすると拡大表示します。

大山祇神社入口

大山祇神社大山祇神社

 
 

大山祇神社鳥居

大山祇神社鳥居大山祇神社鳥居

 
 

総門総門

総門

二層構え総檜造り銅板葺きの総門は高さ12mあり、迫力があります。両脇に随身像、高2.5mが立つ。1322年に焼失してから688年ぶりに復元されました。

大久野島大久野島
大久野島大久野島

御棧敷殿

この建物は御田植祭旧暦五月五日と抜穂祭旧暦九月九日に、御神輿の渡御を申し上げ神田斎場祭を奉仕する御殿です。
 

大久野島大久野島

神門

1661年松山藩主松平定長からの寄進で、素木造の屋根は切妻造檜皮葺であったが、老朽化のため355年ぶりに建て替えられ2016年12月4日竣工式が行われた。
 

神門神門
神門神門
神門神門
拝殿拝殿
 

拝殿

1322年の兵火での焼失を受け、室町時代の1427年の再建によるもの。1602年に大修理が実施されている。素木造で屋根は切妻造檜皮葺。正面中央に一間の向拝を設ける。


神輿庫

平成9年造営。木造校倉造で入母屋造銅板葺。本社・上津社・下津社の旧神輿3基と新神輿3基の6基が収められている。
 

神輿庫神輿庫

大楠大楠
 

天然記念物 「大楠」

樹齢2600年を超える天然記念物の大楠。幹回りは11m、根周20m、高さ15.6mあり、周囲を息を止めて3周回ると願いが叶うと伝えられています。

神門神門
神門神門