
能登半島の最先端で、ちょうど外浦と内浦との接点にあたる場所にある岬です。「海から昇る朝日と、海に沈む夕日」が、同じ場所で見られることで有名です。海にせり出した断崖には、明治時代に造られた白亜の禄剛埼灯台がそびえています。
Photograph 写真集
Please click advertising 宣伝
Access map アクセス
珠洲市の景勝地
能登半島の最先端で、ちょうど外浦と内浦との接点にあたる場所にある岬です。「海から昇る朝日と、海に沈む夕日」が、同じ場所で見られることで有名です。海にせり出した断崖には、明治時代に造られた白亜の禄剛埼灯台がそびえています。
珠洲市の景勝地